編集室からのお知らせ
2025年2月20日 お知らせ

読谷村戦後復興資料データベースへ新資料追加

読谷村戦後復興資料データベースへ新資料追加

読谷村戦後復興資料データベースへ新たに103点の資料(ID000104~000223)を追加しました。

 

※「フリーワード検索」欄を空欄で「検索」クリックいただくと全資料が表示されます。

ID順に並んでおりますので、そちらから閲覧いただくとわかりやすいです。

またそれらを年代順に並び替え、時系列で確認することもできますので、その機能もぜひご利用ください。

 

読谷村が沖縄戦において米軍の上陸地となったことで、そのまま戦後もなし崩し的に米軍基地がおかれたため、元の居住地に戻ることができない村民が多くいました。

今回の追加資料には、そうしたなかで各地住民らから提出された元の集落へと戻ることを陳情、請願する文書、また立退あるいは居住許可に関する文書などが含まれています。

 

当時の読谷村がおかれていた著しく制限された生活が垣間見える資料となっていますので、ぜひご参照ください。

 

▲上の画像はID000147「旧大湾部落への住民復帰に関する請願