
- ホーム
- 読谷村しまくとぅば「わらべうた」
- トートーメーさい
トートーメーさい とーとーめーさい
トートーメーさい トートーメー
貴方ぉ何処かい めんしぇーがー
北ぬ海かい 蟹捕いがー
蟹捕てぃめーねー 御馳走すさや
説明文
「お月様 お月様、あなたはどこへ いらっしゃるのですか、北の海へ カニを捕りに行くんだよ、カニを捕ってきたら ごちそうだね」と歌っています。
「トートーメー」は、位牌や仏壇のことを指すことが多いですが、「尊いお方」の意味で使われたり、幼児語では「お月様」のことをそう呼びました。この歌ではお月様を歌っていて、「アカナーの歌」(比嘉自作、波平)と似た歌詞や曲調です。
【歌い手】神谷カマド(1902・M35、瀬名波)