ホーム
読谷村史編集室について
各種資料ダウンロード
アンケート・お問い合わせ
読谷村史編集室 ポータルトップページ
読谷村史編集室について
各種資料ダウンロード
アンケート・お問い合わせ
編集室からのお知らせ
読谷村史編集室 運営サイト一覧
読谷村まつりデータベース
読谷村広報データベース
読谷村戦後復興資料データベース
YouTube - 読谷村史編集室チャンネル
しまくとぅば
しまくとぅば単語帳
むんがたい
わらべうた
しまくとぅばマップ
いろいろ資料館
沖縄戦関連
読谷村史 戦時記録
読谷村 戦跡マップ
読谷バーチャル平和資料館
沖縄戦後教育史
沖縄戦後教育史・復帰関連資料
沖縄戦後教育史・復帰関連資料写真
その他
発刊物の紹介と購入
読谷村 各字 ガイドマップ
移民・出稼ぎ 写真/証言
各種資料ダウンロード
ホーム
読谷村しまくとぅばマップ
「マーミヌハートゥー(かまきり)」「ササメンナ(ルリハコベ)」「カタダーカー(肩車)」 あなたの地域のしまくとぅばでは、何といいますか? 地域によっていろいろな呼び名がある動植物名を中心に、読谷村22地区の方々に「しまくとぅば」を聞きました。 発音の違いや昔の知恵や生活のようす、色鮮やかなしまくとぅばの世界をお楽しみください。
地域から探す
伊良皆(23)
上地(21)
宇座(24)
大木(25)
大湾(29)
親志(24)
喜名(24)
儀間(25)
座喜味(28)
瀬名波(27)
楚辺(23)
高志保(25)
渡具知(22)
渡慶次(26)
都屋(26)
長田(25)
長浜(26)
波平(25)
比謝(28)
比謝矼(21)
古堅(25)
牧原(28)
読谷村のちず
単語から探す
キーワードから探す
検索